2012年12月6日木曜日

ヘナのいい事、悪い事

まず、ヘナを使うのに向いてると思われる人・・・・(個人的な感想だけど)

○家に居る事が好きな人、家で長時間する事がある人、ぼーっとできる人
○何かを作る事、達成する事が好きな人
○オーガニックな人
○ちょっと変わった事が好きな人

最も大事なのは1番目!
ヘナは結構長い時間かけて染まるのを待たないといけないので、少なくとも4時間位は、家に居ることができる人じゃないと厳しい。
しかも、それをイライラせずに、ふつーにできる人。
本読んだり、テレビ見たり。。。。

ヘナの問題点。
よく、コメントで見られるのは、
○匂いがきつい
○汚れる
○時間がかかる
の3つ、個人的に答えます。

○匂いがきつい。
確かに、臭い。一言で言って臭い。
なんだろう。。。生活の中であまり嗅がない匂いかも?
これはでも、使ってみて合うか合わないかを試すしか無いと私は思います。
私は実は全然大丈夫な人。ちょっと独特なインド風の匂いを好きとさえ思えてしまう人だから(苦笑)個人的には、あの美容室で使う染料のシンナーのようなきつい匂いの方が苦手。。。。あれが頭にしみ込むと思うと、ちょっとぞっとする。

○汚れる。
これはやり方次第。確かに結構手間っちゃあ手間だけど、ポイントさえ押さえれば大したことない。
汚れてもいい服を着て、汚れてもいいタオルを100均かどこかで買って、ヘナを頭に塗り付けたあとは、ヘナがとんだとことかをすぐに奇麗に洗う。
そーんなにすぐに着色はしないので。まあ20分くらいかけて、頭に塗りたくったあと、床やら手やら鏡やらにとんだヘナをふけば十分とれる。

○時間がかかる。
たしかにかかる。私の場合始めは6時間おいたけど、2回目以降は4時間でダウン。タオルをまきまくっているので、頭がもわっとして洗いたくなるのです(笑)参考にしたブログの人は2時間とも書いているから、実はもっと短い時間でもいけるのかもしれないけれど?!

ヘナの良い事。
個人的な意見。

☆髪につやがでる。
ヘナを洗い流した瞬間は、きしきしするけど、洗って、ドライヤーで乾かして行くうちに、なんだろう、ヘナの油分みたいなのが、髪に浸透して非常に美しい髪になる。
私は猫っけで髪にこしがないので、このもっちりした感じの手触りがとても好き。

☆頭にぶつぶつが出ない。
湿疹がでない。これが本当に嬉しい。やっぱり天然成分なんだなーと実感。

☆安い。
美容室に1回行けば、10000円はかかるものが、1500円程度でできちゃうこの安さ。そう考えると、ますます楽しい。

☆健康にいい?!
と、よく言われるけど、実感はまだなし(笑)
頭皮にすりこめとかよく書いてあるけど、どうんなんだろうか?

以上!ヘナの良い事、悪い事!

どうしてヘナを使うのか?

私がヘナを使おうと思ったきっかけは、前にも書いたように、

頭皮の過敏?湿疹でカラーができなくなったからです。

2○才を過ぎてから、仕事による精神的ストレスのためか急激に白髪が増え(涙)

始めは行きつけの美容室でカラーをしてもらっていたものの、

3○才をすぎてから、急激に頭に滲みるようになり、

カラーの後はいつも頭はぶつぶつでいっぱい!

それでもやっぱり白髪は老けて見えるし、仕事柄見栄えもよくない!

というわけで、探し始めた天然系の染料ですが、ネットで出てくる情報は、

どれがいいか分からない。。。。

いろんな種類のヘナが書いてあるし、値段もまちまちだし。

でも、ある日ふとLUSHのパンフレットを見ていたらそこにヘナが!!!

相当めんどくさがりの私ですが、一応大手企業だし(苦笑)、

ま、変なものは入ってなかろうと使ってみたのがきっかけです。

まだ数えるほどしか染めてないけど、

感触としては、私にとってはVery good!

よくコメントで見る、ネガティブなコメントも私にとっては許容範囲。

個人的にはよっぽど化学物質いっぱいの染料を使うよりもいいと思うけどな?!





ヘナで白髪染め!成功!

幽霊みたいな写真だけど(苦笑)、ラッシュ カカ・マロン(175g) で染めた後です。

確かにマロン色!!!

ヘナで白髪染め!再チャレンジ!

だんだんと、こつが分かってきましたよ〜!

熱湯でといた粘さはこれくらいがベスト!!!



ヘナで白髪染め!実践編!

さて、ヘナで髪染めチャレンジ第2弾!

1.まず準備。ヘナを溶かす洗面器は必須。結構、色がつくので、普段使ってる洗面器じゃないものを使った方がいいと思います。

洗面器、髪をまとめるクリップ、ヘナ、そして髪染めキット、タオル(すべて100均で調達)






















2.ヘナを準備。これはLUSHのもの。染める範囲にもよるけれど、私くらいの肩にかかるくらいの髪の長さなら、白髪のみを染めるならワンブロックで十分。髪全体を染めるのなら2ブロックは必要。


ブロックを包丁で粉々に。細かく刻んだ方がとけやすいのでベター。
LUSHのHPのまま、丸ごと湯につけても時間がかかって溶けなかった。

刻んだところに「熱湯」を注ぐ!



3.髪を洗う。ここで注意はシャンプーを使わない事。染まりにくくなるそうですよ。












4.いくつかのブロックにまとめる。






5.フロックごとにヘナをつける。このときは素手でつけたので写真がとれず。。。。とにかく塗りまくる!注意点は、ヘナを素手で塗ると、結構手に色がつきます。匂いもつきます。なので、それが嫌な人は手袋をはめてするといいと思います。

6.ラップをして、タオルを巻いて、とにかく待つ。
7.6時間待った後がこれ!




いい色に染まっているように見えますが・・・・
いや、実際いい色なんですが、実は爪があまい!!!!!!!

このときはお風呂でやったのですが、鏡が曇ってはっきり見えない!
なので塗りむらが・・・

というわけで後日塗りムラの部分だけ再トライ予定!!!


今回使ったヘナは以下☆



2012年11月30日金曜日

ウルトラフレッシュお試しセット!

写真があっちこっち向いてるけど、気にしないで。。。。

ウルトラフレッシュ「フェイスパック」のお試しセット。

フェイスパックが手軽にできるのはいいけど、どれが肌に合うかはわからいので、

とりあえずはこれを購入。

気分で使えるし、うれしいセット。


とりあえずこれだけ入ってます。

こんな感じ。
使い古しですが。。。



















大体ひとカップ2〜3回分くらい?

使い心地と香りは人それぞれなので、とりあえずお試し買いがお得かも?

フェイスパック『華麗なる餐宴』


写真ぼけぼけですねー。

すみません。












今日はフェイスパックを使用。

どうも勤務が不規則だと、肌も荒れ荒れ。

と、いうわけで、ふと手に取ったフェイスパック。

(お試しの中の一個)

が、使ってまずびっくり!

「顔がぴりぴりするー!!!!!!!」

自他ともに認める?敏感肌の私。

ゆっくりなじまそうと思ったのもつかの間。

すぐに断念して洗顔。

が、またびっくり。

ちょっとしか塗ってないのに、結構ツルツル。

結果的には満足だけど、多分、ペッパー成分がぴりぴりする模様です。

フレッシュトリートメント『危機一髪!』

体のお疲れモードとともに、髪もお疲れモードの私。

そんな時に!!!フレッシュトリートメントの危機一髪!!!















使い方は至って簡単だけれども、時間がないとできないこれ。

ただ単に、シャンプー前の髪に塗りたくる!














こんな感じ?

この上からタオルを巻いて待つ事20分。

出来上がりは、超さらさらヘアー!

実は、前回したときには、量がたらず、今イチだったけど、

今回は完璧なトリートメント完了!

カラーやなんやらで傷んでいる私の髪も、LUSHのおかげで、

復活してきましたわよ。うふふ。

このトリートメントは「フレッシュ」なのでお店に無いときもあるし、

通販だったらちょっと時間がかかる事があるので要注意。

2012年11月28日水曜日

LUSH 通販!

前回オーダーしたものがなくなってきたので、

通販でお買い物。

お店に買いに行く暇があればいいけど、

あえてそれだけのために行くほど暇じゃない私。

と、いうわけで、今回購入の品々。

まずは、クレンジング。



 前回の
 

もかなり良かったんだけど、色んなものを試したいので、次は「俳句」を購入。

次に、リキッドシャンプー。



 新商品という名前にやられました、はい。

カラーをしてるので、その辺のケアもできれば、と思い買っちゃいました。

そして、



やっぱり王道!みんなすごく香りがいいって言ってくれる!

し、とにかくさらさら。洗い上がりが最高!

最後は、やっぱり前回ちょっと再考の余地があった、ヘナ。

今回はやや暗めの色をチョイス。




これが、だめならやっぱりもうノワールの登場かな?

届くのが楽しみです!


ヘナその後

大満足だったヘナですが、やはり、まだ慣れてないせいか、色の浮きが目立つ!!!

分かるかな?

白髪のところはやっぱりすこし金色っぽくなってしまう・・・・

うーん。多分濃い色をあわさないといけないという結論に。

違う色を試してみよう^^

2012年11月19日月曜日

ヘナ『カカ』で白髪染め!第一弾!

あまりにもうまくいったので投稿(笑)

実は、ヘナに関しては、ネットで調べてうまく行く気がしなかったので(苦笑)、

とりあえずお試しでトライしてみたら

思ったよりうまくいったので、

こんなことならもっとちゃんと写真撮っとけばよかった。。。。と、反省。

今回使ったのはこれ↓


色に関してもよくわからないので、とりあえず今回は『カカ・ノワール』をチョイス。

ちなみに私の髪色は生来の明るめの茶色で、猫っ毛、細め。

で、根元はほぼ7割白髪(涙)

で、出来上がりがこれ↓。


ビフォアアフターがよくわからないので、どうなの?!っってかんじでしょうが、

とりあえず白髪はうまくそまり、髪全体はすこし暗めの茶色になった感じ!

今回は初めてなので準備に大体30分。。。。

とりあえず、4時間放置。

で、できあがり!

感想としては、大満足!!!!

30代に入って、だんだん白髪が増えてきたものの(心労・・・)

美容室に行って月1回髪を染めるのも非常に面倒だし、

何よりも化学成分の過敏症になったのか、半年前くらいから美容室でヘアダイすると、

頭皮がぴりぴり!

かといって、染めないとなんだか年取って見えるし・・・

うまくいってよかったー!

美容室にいって10000円以上払ってたのを考えたら、

1600円ほどでできるなら非常にリーズナブル!

次回は手順も含めてもうちょっとちゃんと載せますね〜!

今回使用したヘナ。










2012年10月21日日曜日

しっとりつやつや!甘い香りの『アメリカン・クリーム』

  

とーってもいい香りのアメリカンクリーム。

私は甘い香りが好きなので、この手のトリートメント剤には目がない。

フルーツっぽい香りなので、前にも書いたけど、
アイラブジューシーと組み合わせて使用中。
こしのない私の髪にはぴったりでまとまりやすくつやつやに!

飽きるまで当分これを使う予定。

髪質:ドライ〜ノーマル
香り:フルーツ
洗い上がり:しっとり

甘い香りでしっとり!『リズム&ブルース』


とーっても髪が痛んでいたときに買ったヘアクリーム。 
お店の人にはドライヤーで乾かす前の髪につけるといいですよーと
言われたんだけど、
 私の髪は非常に猫っ毛なので、 
ドライヤー前につけると結構べたっとなってえらいことに(苦笑)

乾いた髪につけても結構べたっとなってまたえらいことに(苦笑)

 結局、髪をまとめる際のスタイリング剤に使っています。

レビューでは結構しっとりするっていう意見が多かったんだけど?

でもこれをつけて仕事に行った際に、
男性の先輩に「いい香りがするね」 と言われたので、
人受けはわるくなさそう?

さっぱりした洗い上がりの『アイラブジューシー』

LUSHのアイラブジューシー。

名前がちょっとダサいなと思ったり思わなかったり。
(LUSHの皆さんごめんなさい)
なんせドライヘアでこしのない毛の私にぴったりのこのシャンプー。
ロクシタン、ニールズヤードレメディー、ジョンマスターズオーガニック
などなどなど、数々の良さげなシャンプーを使ってみたけど、
今んとここれが一番のお気に入り。
詳しくは知らないけど(苦笑)
LUSHのシャンプーは今はやりのノンシリコンらしく、
長く使っても頭皮に良い?
最近抜け毛が多い私はその辺も心配で・・・
香りはすこぶるフルーツっぽいかんじ。
でもあまりきつすぎなくて私は好き。
ノンシリコンのためか、ちょっと洗い上がりはきしむけど、
トリートメントと併せて使えばちょうどいい感じです。

髪質:ドライ〜ノーマル
香り:フルーツ
洗い上がり:ややさっぱり



 ちなみにトリートメントは以下を使用中♩

  

しっかりメイクが落ちて、ぴりぴりしない『肌ごころ』




LUSHのクレンジング、『肌ごころ』
お花の香りがとっても優しい。
使い心地もなかなかGood。

私はあまり肌が強くないので、
結構クレンジング落としはぴりぴりしていやなんだけど、
これは刺激も少ないし、
しっかりメイクも落ちる!

(ちなみにこの前に使っていたKeil'sは刺激が強くて断念)

今回はちっちゃいボトルで買ったけど、
今度はおっきいのでチャンレジしてみよー。

スキンタイプ:敏感〜ドライ〜ノーマル〜オイリーまで刺激:☆
香り:flower
価格:☆☆



自己紹介


30代、女。

そろそろお肌も曲がり角。

エステにも行きたいけど、

そこまで美容にお金もかけれない。

抜け毛、痛み毛増殖中。

噂のシリコンシャンプーの原因?

お家でできる簡単エステと

ヘアケア目的で

目下LUSH使用中。

スキンタイプ:敏感肌・混合肌
髪質:猫っ毛、天然ブラウン、うねりあり

LUSHって?

簡単に言えば、「フレッシュハンドメイドコスメショップ」?

ラッシュは、コスメを食べ物と同じ発想で作っていて、原材料は、できるだけ植物由来でオーガニックのものを使用。

神奈川県の工場で、作り手たちがフレッシュなフルーツやベジ タブルをカットしたり、果汁をしぼったり・・・お菓子みたいな泡立つバブルバー(浴用化粧品)やゲンコツ大のバスボム(浴用化粧品)はひとつずつ手作り。

できたての商品は容器に詰められて、作り手の名前を記したラベルを貼って完成!

商品は、コスメからソープ、バスボム、ヘアケア、スキンケアなどいろいろ。

見ていて楽しいし、名前もかわいい!

LUSHとの出会い


あたしが初めてLUSHの存在を知ったのは、2005年のこと。

オーストラリアに短期留学したときに、ガイドブックに載っていて、

お店に行ったのがLUSHとの出会い。

においフェチのあたしは、お店に入った途端、

「いいにおい!!!」

とテンションMAX。

そんときは、自分用にマッサージバーとお土産にバスボムをいくつか。

 The BODY SHOPとも違うそのキッチュな感じに、

惹かれたものでした。

それからうん年経ち、結構どこでもLUSHのお店がみられるように・・・

便利な世の中になったもんだなーとしみじみ。